酒Trap疫病退散スタンプラリー

酒Trap疫病退散スタンプラリーは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

10月1日「日本酒の日」より酒Trapスタンプラリーがスタート!

かの疫病により通常開催が叶わなかった2020年の酒Trapですが、日本酒を愛する私達の想いは決して歩みを止めません!

10月1日「日本酒の日」に合わせ、初の試みとなる半年に及ぶ日本酒スタンプラリーがスタート。
現在コロナ不況の影響を大きくうけている信州の酒蔵、飲食店、酒屋が力を合わせ、疫病退散、そしてこんな時だからこそ信州の日本酒の魅力を通じて沢山の笑顔を作りたい、そんな願いを込めて開催します。
期間中に参加飲食店で対象酒蔵の日本酒をご注文するとスタンプをゲット。23蔵全銘柄制覇で景品をプレゼント。


開催期間

令和2年10月1日〜令和3年3月末日


スタンプラリーの進め方

①酒Trap×澤の花限定酒を呑んでスタンプラリースタート!

限定酒「酒Trap×澤の花」を注文してスタンプラリーカードを手に入れよう!
限定酒は参加飲食店舗全てで提供しています。どの店舗からスタートしてもOKです。

②参加店舗で対象銘柄を呑んでスタンプを集めよう!

対象1銘柄ご注文につき、1スタンプが貰えます。スタンプを集める順番は自由です。
贔屓のお店から行くもよし、この機会に初めてのお店から行くもよし。
期間はたっぷりありますので、10店舗23蔵完全制覇を目指してゆっくりお楽しみ下さい。
見事スタンプが全て揃ったら、その場で店舗スタッフまでお声がけください。

③協賛の酒店で景品と交換しよう!

コンプリートおめでとうございます!何が貰えるかはお楽しみに!

㊙︎お酒を呑むと酒蔵オリジナル動画が見られる?

今回のスタンプラリーのために参加酒蔵さんがオリジナル動画を撮ってくれました!
WEBでの公開予定はありませんので、見れるのは店舗で対象銘柄のお酒を頼んだ時だけ。酒Trap参加者のみのスペシャル特典です。


参加酒蔵

伴野酒造(佐久市) 澤の花
志賀泉酒造(中野市) 志賀泉
高沢酒造(小布施町) 豊賀
角口酒造店(飯山市) 北光正宗
長生社(駒ヶ根市) 信濃鶴
西飯田酒造店(長野市) 積善
佐久の花酒造(佐久市) 佐久の花
松葉屋本店(小布施町) 北信流
薄井商店(大町市) 白馬錦
今井酒造店(長野市) 風の露
湯川酒造店(木曽郡) 十六代九郎右衛門
豊島屋(岡谷市) 豊香

丸世酒造店(中野市) 勢正宗
尾澤酒造場(長野市) 十九
酒千蔵野(長野市) 幻舞
田中屋酒造店(飯山市) 水尾
大信州酒造(松本市) 大信州
髙天酒造(岡谷市) 髙天
髙橋助作酒造店(信濃町) 松尾
長野銘醸(千曲市) 聖山
米澤酒造(上伊那郡) 今錦
沓掛酒造(上田市) 福無量 初参加!
東飯田酒造店(長野市) 本老の松 初参加!


参加店舗

酒音いいだ(聖山/今錦)
ひ魯ひ魯(北信流/白馬錦)
酒彩まんち(松尾/本老の松)
景家(幻舞/水尾)
酒然みちのか(志賀泉/豊賀)
靜屋(大信州/福無量/髙天)
新鮮魚介酒場たぬき(風の露/十六代九郎右衛門/豊香)
鳥蔵しまんりょ店(積善/佐久の花)
たこやき&ダイニングバーあめいろ(北光正宗/信濃鶴)
門前市場びんずるさんの胃袋 初参加!(勢正宗/十九)


※括弧内は各店舗のスタンプラリー対象銘柄です


協賛酒店(景品交換はこちら)

新崎酒店
長野県須坂市大字日滝4118-3
TEL 026-246-8479

みねむら酒店
長野県上水内郡信濃町大字古間44-1
TEL 026-255-2103

酒の高野
長野県長野市南長野1533
TEL 026-232-2424


注意事項

スタンプカードは1人につき1枚までです。破損・紛失による再発行はいたしません。
景品は先着順です。期間中に終了する場合がございます。
期間中参加店舗は新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインを遵守した営業をしております。
三密を避けるために長期間の開催となっていますので、是非急がず焦らずご自分のペースでスタンプラリーを進めていただければ幸いです。